SMBC日興証券さん主催のフェアトレード商品販売会
2025/06/12
5月21日、SMBC日興証券さんの主催により、新丸の内ビルディングのラウンジでフェアトレード商品の販売会を開催しました!
SMBC日興証券さんとは以前より、従業員の方のお昼休み時間を利用したボランティア作業や、社内販売会の開催で定期的に連携していただいています。SMBCグループが掲げる重点課題の一つ「貧困・格差」の課題解決につなげることを目的とし、この販売会は、商品を通じてフェアトレードの取り組みや考えを普及する取り組みの1つです。
新丸ビルの共有スペースであるラウンジで販売会が開催されるのは昨年5月に続き、2度目となりました。今回も、新丸ビルにお勤めの多くの方の目に触れるかたちで実施でき、フェアトレード商品について知っていただく良い機会となりました。
お客様には、東ティモールのコーヒーやスリランカの紅茶など、商品そのものだけでなく産地や生産者にも興味を持っていただけました。また、サリーをアップサイクルしたブランド「サリーコネクション」のエコバッグやきんちゃくも人気で、一点物のデザインを見比べながら、これだ!というものを選んでお買い物いただきました。
他にも、販売開始したばかりのアールグレイ紅茶クッキーをレジ横に置いたところ、会計前の最後の最後に手に取ってくださった方も多く、SMBC日興証券さんの社内でも好評とのことで、大変嬉しく思います。
今年初めて輸入して販売したパレスチナのデーツについては「干し柿のような、プルーンのような栄養価の高いドライフルーツ」とご説明すると、ジムに通っている男性や美容に関心のある女性など、幅広い層の方から関心を寄せていただきました。デーツの話から産地のパレスチナについて詳しくご質問くださる方もいて、民際協力を伝えるきっかけにもつながりました。
この日のフェアトレード販売会の様子は、ニッキンのオンラインニュースサイトにも掲載されました。今後もこのようなイベントを通じて、より多くの方にフェアトレードの魅力をお伝えしていければと思います。
【ニッキン ONLINE】SMBC日興証券、フェアトレードに協力 新丸ビルで販売会
2025.05.21掲載