生活の中のハーブティー

きむら

9月も後半にさしかかり、季節が一気に進んだ気がします。夏には冷やして爽やかに飲んでいたハーブティーも、ホットで飲みたくなりました。

見た目にも美しいハイビスカスは、ビタミンCがたっぷり含まれ、美容と健康に良いお茶とされています。ここのところ慌ただしく過ごしていた私は、ティーポットに茶葉と熱湯をいれ、4〜5分しっかり抽出し、カップにもちょっとこだわって、ちょっと贅沢なリラックスタイムを楽しみます。

タイ料理などでもお馴染みのレモングラスは、殺菌作用があります。風邪の予防になるとも言われ、味も美味しく飲みやすいので、私はプレゼントとしてもよく使います。また、自宅に常備して、自分や家族のためにも気軽に淹れて飲んでいます。

ポットで抽出するのが面倒な時は、お茶パックに入れて手軽に使うことも。お皿で蓋をして3分ほど蒸らせば、ポットで淹れたものと遜色のない味が簡単に楽しめます。

パルシックのハーブティーの中で、私が今一番気になっているのが月桃です。
昨年12月に参加した展示会で、沖縄のハーブティーを扱うお店と近くのブースになりました。月桃の入ったブレンドティーがあったので購入し、お店の方から月桃は沖縄では魔除けとして考えられているなど興味深いお話を伺いました。「月桃」「沖縄」のキーワードでちょっと調べただけでも、月桃の葉で餅を包んだ伝統食や、月桃を使った蕎麦やアイスクリームなどが出てきて、とても身近な存在であることがうかがえます。
私の調べ方が悪かったのか、残念ながら「魔除け」としての活用方法はわからなかったのですが、かぐわしい月桃の香りに包まれると、確かに「魔」のようなものからは遠く離れ、清らかな場所で心から寛げるような気持ちになります。

これからやってくる寒さと乾燥の季節、東ティモールのハーブたちがますます活躍しそうな予感がします。生活の中にハーブティーを上手に取り入れて、体も心も健やかに過ごしたいと思っています。

関連商品: ハーブティー アロマ・ティモール – 東ティモール産・有機栽培

おすすめコラム